業務用エアコンブログ
エアコンの嫌なニオイは解消できる!!
夏や冬に快適に過ごすためにエアコンは必要不可欠です。しかし、エアコンをつけるとほこりっぽい臭いがしたり、酸っぱいような臭いがしたりと、異様な臭いを感じたことはないでしょうか? エアコンは手入れをせずに放っておくと、内部に …
夏のエアコンはつけっぱなしの方がお得?
■2021年6月25日 更新 夏が近づいてきました!この季節に悩むのがエアコン冷房の電気代ですよね。少しでも節約できるよう「こまめにオン/オフ」をしているかもしれませんが、実はその使い方、逆に電気代が高くなります!前回お …
カテゴリー
最近の記事
-
- 設備用エアコンとは?用途・選び方・導入のポイントを徹底解説
- 業務用エアコンGメンにご紹介されました。
- 空気環境測定とは?基準・方法・費用・義務の有無までやさしく解説
- 天井カセットエアコンとは?種類・メリット・設置費用を徹底解説
- 埋め込み式エアコンとは?壁掛け式との違いや設置前に知っておきたいことを解説
- 業務用エアコンにおける三菱「スリムZR」とダイキン「FIVE STAR ZEAS」の機能と特徴について
- 業務用エアコンの業種別にみる導入タイミングとその理由について
- 業務用エアコンの経年劣化による室外機のトラブルとその対策について
- 梅雨入り前にやっておくべき業務用エアコンの手入れや湿度が上がる時期に多いエアコンのトラブルに対する使用方法
- 業務用エアコンのエラーコード別にみるトラブルとその改善策について