秋にやっておくべきエアコンの冬支度!

今年の夏も猛暑日が続きましたが、9月に入り朝晩は少しずつ秋らしい涼しさも感じられる様になってきました。猛暑を乗り越えるためにフル稼働だったエアコンも、ようやく休止期間に入ります。冷房運転で溜まったエアコン内部の汚れやカビを手入れするために、今のうちにエアコンの冬支度をしましょう。 秋に対策をしておくことで、電気代の節約などのメリットがあります!

エアコン内部の汚れは危険

夏場に溜まったエアコン内部の汚れをそのままにしておくと、エアコンを使わない秋の間にカビが増殖します。そして掃除しないまま冬に暖房を使用すると、エアコン内部に潜んでいる大量のカビ菌が、室内に蔓延してしまうという恐ろしい事態が起こります。カビは人体に感染すると、喘息・感染症・肺炎を引き起こすものもあり、小さいお子様や高齢の方は感染リスクが高く、大変危険です。

 

送風運転のメリット

<嫌な臭いを防ぎ、カビの発生を予防できる>

エアコン内部のカビの原因は冷房・除湿を使用する際、水が内部に溜まることでカビ臭くなります。その水を内部に溜まらせないようにする方法が送風運転になります。冷房使用後、送風運転を使用することで内部が乾燥し、カビが発生しないような環境を作ることができます。エアコン使用後は送風運転にして、1,2時間放置してみてください。たったこれだけでカビの防止、抑制に繋がります。さらに最近ではエアコン使用後にエアコン自体が自動的に送風運転してくれるエアコンもあります!

<電気代削減>

エアコンは設定温度と部屋の温度の差が激しいほど、温度を下げようとしてフル稼働します。その作業が、電気代を高くなってしまう原因になってしまいます。そこで冷房を入れる前に窓を開けて送風運転をし、部屋の温度を下げてみてください。その状態で冷房運転に切り替えると、空気の流れに沿って、冷風が効率よく部屋中に行き渡ります。つまりフル稼働する時間が短くなり、電気代を抑えることができます!

<部屋の空気を循環してくれる>

エアコンの送風運転は、扇風機やサーキュレーターのように風を遠くに飛ばす事ができます。送風運転を活用する事で、部屋の中の空気が循環し、効率良く換気することができます。また、エアコンの送風運転は冷房運転に比べ電気代が安いため、電気代削減にも繋がります!

 

ぜひ送風の機能を生かして快適な生活を送りましょう!

業務用エアコンの入れ替え・新設はACNまで>>

Pマーク画像
当社は、一般財団法人日本情報経済社会推進協会(JIPDEC)よりプライバシーマーク付与認定を受けています。 プライバシーマークは、日本工業規格「JIS Q 15001:2017個人情報保護マネジメントシステム要求事項」に適合して 個人情報を適切に取り扱っている事業者に付与されるものです。