改正フロン排出抑制法とは

業務用冷凍空調機器分野の多くにはフロンガスが使用されています。そのフロンガスが大気に放出されると「地球温暖化」に大きな影響を及ぼすため、業務用の冷凍冷蔵機器やエアコンはフロン類の管理が義務付けられているのをご存知ですか?

フロン類とは?

フロン類とは、炭素と水素にフッ素や塩素、臭素といったハロゲンを含む化合物で、自然界には存在しない、人類が作り出した物質です。フロン排出抑制法では、CFC(クロロフルオロカーボン)、HCFC(ハイドロクロロフルオロカーボン)、HFC(ハイドロフルオロカーボン)を「フロン類」と呼んでいます。化学的にきわめて安定した性質で扱いやすく、人体に毒性が小さいといった性質を有していることから、エアコン、冷蔵・冷凍庫の冷媒や、建物の断熱材、スプレーの噴射剤など、身の回りの様々な用途に活用されてきました。

しかし、オゾン層の破壊、地球温暖化といった地球環境への影響が明らかになり、課題となっています。

 

フロン排出抑制法とは?

フロン類の製造から廃棄までライフサイクル全般に対して包括的な対策を実施するため、平成27年4月に施行された法律です。フロン回収・破壊法を改正し、「フロン類の使用の合理化及び管理の適正化に関する法律」(フロン排出抑制法)と名称を変更しました。

 

改正フロン排出抑制法

2020年4月1日に、「改正フロン排出抑制法」が施行されました。これにより、空調・冷凍冷蔵機器を廃棄する際の規制が厳しくなりました。違反行為があった場合には行政指導などを経ることなく、即座に刑事罰の適用対象となります!

 

ACNなら!

平成27年4月に施行されたフロン排出抑制法により、すべての業務用エアコンを対象に3ヶ月に1回以上、管理者(お客様)が簡易点検を行う必要があります。ACNの「あんしん保証Ecoプラン」なら、フロン排出抑制法で義務化された簡易点検をお客様に代わって実施致します!

お気軽にご相談ください!>>

 

 

 

 

 

 

Pマーク画像
当社は、一般財団法人日本情報経済社会推進協会(JIPDEC)よりプライバシーマーク付与認定を受けています。 プライバシーマークは、日本工業規格「JIS Q 15001:2017個人情報保護マネジメントシステム要求事項」に適合して 個人情報を適切に取り扱っている事業者に付与されるものです。