業務用エアコンブログ
自分でできる!エアコン掃除!
大掃除の季節がやってきました。 自分で業務用エアコンを分解して掃除するのは難しいと思いがちですが、フィルターであれば自分で掃除することができます。 フィルター掃除をするだけでもキレイになるので、定期的に掃除するようにしま …
寒い日にエアコンの暖房が止まる理由!
エアコンをつけているのに、なかなか暖かい風が出てこなくて寒い、、、という経験があるのではないでしょうか。 これは霜取り運転(デフロスト運転)を行っているからです。 気温が低くなると室外機が冷えすぎて、霜取り運転というモー …
エアコン暖房の設定温度は何度がベスト?
これから出番がやってくるエアコン暖房。設定温度や電気代についてわからないことも多いはず!そこで今回は、エアコン暖房の基本的な操作方法についてご紹介します! ■設定温度 環境省では、冬の暖房時の室内温度として …
業務用エアコンの掃除は冬前に
今週末から冬将軍が襲来!強い寒気で真冬並の寒さになるとも言われてます。これから暖房を頻繁に使う季節になってきましたが、本格的に使う前に業務用エアコンをクリーニングしましょう! 冷房を使うとカビが発生しやすい! 夏場に …
冬のエアコンを賢く使うPoint!
もうすぐ11月、寒さが厳しくなってきました。 夏より冬の方が外気温と設定温度の差が大きいため、電気代が増えてしまいます。 今回はそんな冬のエアコンを賢く使うPointについてご紹介します。 温度設定を気をつ …
知っておきたい!送風運転!
10月に入り肌寒い日が多くなりました。 季節の変わり目で体調を崩している、、、なんて方も多いのではないでしょうか。 猛暑を乗り越えるためにフル稼働だったエアコンも、ようやくお休みの期間に入ります。 冷房運転でたまったエア …
カテゴリー
最近の記事
-
- 業務用エアコンの効きが悪い原因と対処法|修理・買い替え判断まで徹底解説
- 業務用エアコンの選び方を徹底解説|業種・設置環境別に最適な機種がわかる
- ガスエアコンの見分け方とは?電気式との違いや対処法まで徹底解説
- ビルトインエアコンの掃除方法とは?自分でできる範囲とプロに任せるポイントを解説
- 天井埋め込みエアコンの寿命は何年?交換費用や買い替え時期・長持ちさせるコツを解説
- 床置きエアコンのデメリットとは?設置前に知っておくべき注意点を解説
- 新冷媒ガスとは?R32の特徴・メリット・注意点・今後の動向まで徹底解説
- 業務用エアコン馬力の正しい選定法|広さ別おすすめ早見表
- エアコン使用時に換気は必要?施設管理者が知るべき空調と換気の正解
- 【徹底解説】ビルマルチエアコンとは?仕組み・メリット・最新導入術





